【将棋用語】
浮く

将棋用語一覧リンク

「浮く」の読み方

うく

「浮く」の説明

①ある駒に対して、他の味方の駒からの利きが一切なくなること。
仮に、その駒を取られたら取り返せない状態になる。その状態は「駒が浮いている」、「浮いている」駒のことは「浮き駒(離れ駒)」と言う。
②将棋の手筋の1つで、飛車(竜)・香が駒を取らずに前方へ移動すること。詳細は手筋「浮く」の項目を参照。


「浮く」の用例

【将棋用語】駒が「浮いている」状態

[図1]

上の [図1] は、後手の3二の金が「浮いている」ため、▲8二飛と打った手が金桂両取りとなる。尚、8一の桂も「浮いている」と言えるし、他に9一の香や、6三と7四の歩も「浮いている」。

「浮く」に関連する用語

「浮く」に関連する手筋

「浮く」に関連する格言


 

将棋用語一覧リンク

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -