横歩取り 4五角戦法対策(7)

将棋講座目次

54手目△6七角までの概要

横歩取り 4五角戦法対策変化7
このページは、22手目△2三歩>28手目△3三桂>30手目△6六銀>32手目△6七角成>36手目△8七飛>54手目△6七角の変化(図1)からです。
横歩取り 4五角戦法対策7-1

[図1]54手目△6七角まで

この△6七角は非常に味の良い攻防手ですが、
△4九角成とされても先手玉は詰みません。
▲2二飛成として一間竜の形を作り、後手を受けなしに追い込みます。

ここまでの変化の解説ページリンク


54手目△6七角~57手目▲1八玉

[図1]から▲2二飛成 △4九角成 ▲1八玉(図2)
横歩取り 4五角戦法対策7-2

[図2]57手目▲1八玉まで

後手は受けなしなので、先手玉を詰まそうとするしかありません。
しかし、△4九角成に対しては、▲1八玉と引いておけば、
2七の地点には6三の馬の利きもあるため安全です。

57手目▲1八玉~61手目▲2七同馬

[図2]から△2七金 ▲同銀 △同馬 ▲同馬(図3)にて先手勝ち
横歩取り 4五角戦法対策7-3

[図3]61手目▲2七同馬まで



次のページでは、少し戻って54手目に△3四飛と打つ変化を解説します。


横歩取り 4五角戦法対策ページ一覧

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -