手筋一覧リンク
「連打の歩」の読み方
れんだのふ
「連打の歩」に関連する主な駒
「連打の歩」の出現頻度
★★☆☆☆
「連打の歩」の説明
同一の相手の駒に対して、向かい合うように接するマスへ持ち駒の歩を打って取らせたうえで、再度同様に歩を打つこと。またはその繰り返し。「歩を連打する」のようにも言う。
対象となる駒は飛車(竜)または香がほとんどである。歩による駒取りなので手抜きをされづらく、手番を握りながら1マスずつ相手の駒を吊り上げることができる。それによって、吊り上げた駒を狙いやすくなったり、相手陣に隙を生じさせたりする効果がある。また、相手が歩を取らずに逃げれば拠点として残るうえに、相手の飛車(竜)や香の自陣への利きを緩和することができる。
歩をタダで渡すので部分的には駒損であるが、それ以上に手番の価値が高い局面で有効となる。但し、持ち駒の歩が最低でも2枚は必要なこと、歩切れになりやすいこと、相手から歩を使った反撃が生じやすいこと、等には注意が必要である。
「連打の歩」の例
[図1]
上の [図1] は、後手が△8七銀成として8筋を突破しようとしている部分図である。▲8七同金は△同飛成だし、単に▲8四歩は△7八成銀と金を取られてしまう。しかし、ここは「連打の歩」で▲8三歩 △同飛 ▲8四歩とすれば、手番を握りながら後手の飛車先を止めることができるため受かっている。
「連打の歩」に関連する用語
「連打の歩」に関連する手筋
「連打の歩」に関連する格言
両王手
ロケット
手筋一覧リンク