目次
3手詰の問題【第3問】
[第3問]
3手詰の第2問
3手詰の第4問
(もう少し下に解答・解説があります。)
第3問の解答・解説
[第3問の解答]
▲3三桂 △同金 ▲2二金 までの3手詰。
3二にいる金が受けによく利いていますので、
何とかしてこの金を無力化したいところです。
「
金は引く手に好手あり」という格言があるように、
金は下の段にいるほど受けの力が強くなります。
逆に言えば、金を上ずらせることが攻める際のコツとなります。
▲3三桂に△3一玉は、▲4一金で詰み、
▲3三桂に△1一玉は、▲2一金でも▲1二金でも
詰みで、いずれも正解です。
但し、
同一手数で複数の詰みがある場合、
駒が盤上になるべく残らない手順を解答することが望ましいという慣習があります。
つまり、▲3三桂の後の変化が全部詰みであることをしっかりと読み切ったうえで、
△同金を解答に選べるようになる必要があります。
3手詰の第2問
3手詰の第4問
トップページ
3手詰:第1~5問