目次
解説動画
王座戦第3局
第66期王座戦第1局
対局情報
局面解説概要
序盤
20手目に後手が△7三銀と出て、早繰り銀となりました。
後手の早繰り銀に対して、先手は早めに飛車先の歩を突いておく指し方が有力です。
30手目に後手の銀が5段目に出てきたタイミングで▲2四歩と突く手があります。
△同銀は▲5五角で飛車香両取りですので、△同歩と取るしかありませんが、
▲2五歩の継ぎ歩があります。
中盤
34手目に後手が△同歩と取ってしまうと▲同飛車で銀桂両取りがかかります。
この継ぎ歩は後手が玉を3一まで移動している形ですと
2一の桂にひもが付いているため、成立しない筋です。
ちょっとした形の違いにご注意ください。
ここで、後手は2筋を押し込まれる代わりに
△8六歩と攻め合うのがよく指される手です。
ここで中村六段の研究手「△3五歩」が出ました。
終盤
ここまで、後手が一気に攻め込んできました。
現状は飛車金交換で先手の駒得です。
その代わり、先手玉が薄く、手番は後手となっています。
バランスは取れていますが、先手はミスが負けに直結しやすい状況ですので
実戦的には後手が勝ちやすいとは思います。
60手目の局面、ここは△3六角から考えてみたいところです。
先手玉の逃げ道を塞ぎながら詰めろをかける味のいい手です。
しかし先手にも▲8四角の攻防手や▲5九玉の早逃げの筋があります。
後手の持ち駒には桂や香がないので、
▲7一飛車と王手をされたときの合駒も心配です。
後手の持ち駒から金駒が減ってしまうと攻めが切れてしまったり
千日手に持ち込まれたりする可能性も上がります。
本譜は99分の長考の末、△7一歩でしたが、
「
敵の打ちたいところに打て」で非常に実戦的だと思います。
手番を渡すので怖いのですが、
▲7一飛車という相手の分かりやすい攻めを消しています。
そして、少し攻めてもらって、先手の持ち駒を減らすとともに、
後手が新たな持ち駒を入手することが狙いです。
先手も2筋から挟撃を行います。
先手の▲2九にいる飛車は攻防に利いているようですが
取られてしまう筋が多く、攻めにはあまり生かせそうにありません。
80手にて、先手の羽生王座が投了し、中村新王座の誕生となりました。
中村新王座の深い研究と、緩急自在な勝負術が印象に残りました。
棋譜
棋譜をクリップボードにコピー
棋戦:第65期王座戦五番勝負 第4局
先手:羽生善治王座
後手:中村太地六段
手数----指手---------消費時間--
1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00)
2 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00)
3 2六歩(27) ( 2:00/00:02:00)
4 3二金(41) ( 1:00/00:01:00)
5 7八金(69) ( 1:00/00:03:00)
6 8五歩(84) ( 0:00/00:01:00)
7 7七角(88) ( 0:00/00:03:00)
8 3四歩(33) ( 0:00/00:01:00)
9 8八銀(79) ( 0:00/00:03:00)
10 7七角成(22) ( 1:00/00:02:00)
11 同 銀(88) ( 0:00/00:03:00)
12 2二銀(31) ( 0:00/00:02:00)
13 3八銀(39) ( 2:00/00:05:00)
14 6二銀(71) ( 0:00/00:02:00)
15 4六歩(47) ( 1:00/00:06:00)
16 4二玉(51) ( 1:00/00:03:00)
17 3六歩(37) ( 4:00/00:10:00)
18 7四歩(73) ( 2:00/00:05:00)
19 3七桂(29) ( 1:00/00:11:00)
20 7三銀(62) ( 2:00/00:07:00)
21 2五歩(26) ( 0:00/00:11:00)
22 3三銀(22) ( 0:00/00:07:00)
23 4七銀(38) ( 1:00/00:12:00)
24 6四銀(73) ( 0:00/00:07:00)
25 4八金(49) ( 0:00/00:12:00)
26 5二金(61) ( 2:00/00:09:00)
27 5六銀(47) ( 5:00/00:17:00)
28 7五歩(74) ( 5:00/00:14:00)
29 同 歩(76) ( 7:00/00:24:00)
30 同 銀(64) ( 1:00/00:15:00)
31 2四歩(25) ( 4:00/00:28:00)
32 同 歩(23) ( 0:00/00:15:00)
33 2五歩打 ( 1:00/00:29:00)
34 3五歩(34) ( 4:00/00:19:00)
35 2四歩(25) ( 3:00/00:32:00)
36 2二歩打 ( 0:00/00:19:00)
37 4五桂(37) (37:00/01:09:00)
38 4四銀(33) ( 1:00/00:20:00)
39 3五歩(36) ( 1:00/01:10:00)
40 8六歩(85) ( 2:00/00:22:00)
41 同 歩(87) ( 1:00/01:11:00)
42 同 銀(75) ( 4:00/00:26:00)
43 同 銀(77) ( 3:00/01:14:00)
44 4五銀(44) ( 6:00/00:32:00)
45 同 歩(46) (75:00/02:29:00)
46 3六桂打 ( 8:00/00:40:00)
47 2九飛(28) ( 0:00/02:29:00)
48 8六飛(82) ( 0:00/00:40:00)
49 8七歩打 ( 0:00/02:29:00)
50 7六飛(86) ( 1:00/00:41:00)
51 7七歩打 ( 0:00/02:29:00)
52 5六飛(76) (22:00/01:03:00)
53 同 歩(57) ( 1:00/02:30:00)
54 4八桂成(36) ( 0:00/01:03:00)
55 同 玉(59) ( 0:00/02:30:00)
56 4六銀打 ( 0:00/01:03:00)
57 3四桂打 (20:00/02:50:00)
58 5一玉(42) ( 3:00/01:06:00)
59 6八金(78) (31:00/03:21:00)
60 7一歩打 (99:00/02:45:00)
61 9五角打 (31:00/03:52:00)
62 7三銀打 (30:00/03:15:00)
63 8二銀打 (40:00/04:32:00)
64 9四歩(93) (11:00/03:26:00)
65 7一銀成(82) ( 0:00/04:32:00)
66 4一玉(51) ( 0:00/03:26:00)
67 2三銀打 (27:00/04:59:00)
68 同 歩(22) (38:00/04:04:00)
69 同 歩成(24) ( 0:00/04:59:00)
70 3七角打 ( 0:00/04:04:00)
71 5八玉(48) ( 0:00/04:59:00)
72 2三金(32) ( 0:00/04:04:00)
73 7三角成(95) ( 0:00/04:59:00)
74 5九金打 ( 2:00/04:06:00)
75 同 飛(29) ( 0:00/04:59:00)
76 7三桂(81) ( 0:00/04:06:00)
77 6一飛打 ( 0:00/04:59:00)
78 5一銀打 ( 0:00/04:06:00)
79 2四歩打 ( 0:00/04:59:00)
80 3六角打 ( 6:00/04:12:00)
81 投了 ( 0:00/04:59:00)
まで80手で後手の勝ち
王座戦第3局
第66期王座戦第1局