将棋用語一覧リンク
「悪形」の読み方
あくけい
「悪形」の説明
駒の働きが悪く、経験的に不利となる可能性が高い駒の配置のこと。
代表的なものとしては「壁銀」や「玉飛接近」などが挙げられる。
「悪形」の用例
「悪形を解消する。」
[図1]
上の [図1] で、先手陣は「壁銀」と言われる「悪形」である。8八にいる銀が先手玉の逃げ道をふさいでおり、役に立っていない。早めに▲7六歩~▲7七銀のように解消することが望ましい。
一方、後手陣は「玉飛接近」と言われる「悪形」である。飛車は攻めに使うことが多く、また直接攻められると弱い。飛車の近くは争点になりやすいため、玉がいると流れ弾に当たりやすくなる。早めに飛車を移動させることが望ましい。
「悪形」に関連する用語
「悪形」に関連する格言
開き王手
悪手
将棋用語一覧リンク