詰将棋:3手詰の問題と解答・解説
【第20問】

目次

3手詰の問題【第20問】

3手詰の詰将棋の問題(第20問)

[第20問]




(もう少し下に解答・解説があります。)


第20問の解答・解説

3手詰の詰将棋の解答(第20問)

[第20問の解答]

▲4六銀 △同金 ▲6六金 までの3手詰。

中段玉の問題です。
広そうに見えますし、実際、下手をするとすぐに捕まらなくなるのですが、
問題図時点で玉の逃げ道は△6五玉だけのようです。
そして、その後に△7六玉とされてしまうと完全に捕まらないことまで確認します。

初手の△6五玉を防ぐ王手は▲6六銀あるいは▲6六金ですが、
△同金と取られると、▲同歩は王手ではないですし、
△5六玉という逃げ道も増えてしまいます。
よって、△6五玉を防ぎつつ詰ますのは難しそうです。

次に、初手はさておき、△6五玉と逃げられた場合を考えますが、
そこで▲7五金と打てば、王手をかけつつ△7六玉を防ぐことができます。
ここから逆算すると7五に打つための金を温存しておく必要がありそうです。

そうなると初手に銀打ちの王手から考えることになりますが、
▲6六銀は△同金で詰みませんでした。
▲4四銀は竜の利きが止まるので、△4六玉と逃げられてしまいます。

最後に残ったのは▲4六銀です。△6五玉には▲7五金があるので詰みます。
よって、△同金と取りますが、今度は▲6六金と打って詰みとなります。
盤上の攻め方の駒が少ないこちらが正解手順となります。


- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -