詰将棋:3手詰の問題と解答・解説
【第13問】

目次

3手詰の問題【第13問】

3手詰の詰将棋の問題(第13問)

[第13問]




(もう少し下に解答・解説があります。)


第13問の解答・解説

3手詰の詰将棋の解答(第13問)

[第13問の解答]

▲2五銀 △同玉 ▲3五竜 までの3手詰。

初手に▲3五竜と引いて、△2三玉と相手玉を下段に落とすのは寄せの基本ですが、
銀1枚では持ち駒不足で詰みません。

よって、初手は▲2五銀とタダ捨てするのが正解です。
少しもったいないようですが、△同玉で相手玉を狭い場所に誘導できました。
あとは▲3五竜と引けば相手玉の逃げ場所がなく、詰みとなります。

中段玉は寄せにくし」とは言いますが、自分の駒の利きや、
相手の駒の存在が集中しているエリアでは詰め上がりとなる可能性が高まります。


- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -