【将棋解説】
第43期棋王戦五番勝負第5局 渡辺棋王vs永瀬七段

目次

解説動画



対局情報

棋戦
第43期棋王戦五番勝負 第5局
対局日
持ち時間
4時間(1日制)
対局者
渡辺 明 棋王<先手>
永瀬 拓矢 七段<後手>
対局場所
東京・将棋会館
戦型
居飛車力戦

局面解説概要

序盤

【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局で16手指した局面
point
17手目:形勢判断と候補手
互角:▲2八飛、▲3八銀、▲4八銀 など
17手目の局面では▲2三歩と打ってはいけません。
△3一角と引かれると、すぐに継続する攻めがありません。

厳密に言うと悪手というほどではないのですが、大変指し方が難しいうえに、
他にもっと有効な手がたくさんあるので、わざわざ選ぶ変化ではないです。

先手としては、飛車を引いて▲2四歩の垂らしを狙います。
後手は、△2三歩と打つ以外に受け方がありません。




【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局で23手指した局面
後手は、角道を開けずに駒組みを進めていますが、
先手は、それに対応して、積極的に棒銀で攻めていきました。

後手は、早めに角道を開けて、角交換をする指し方もありますが、
右銀を使って手厚く受けました。



【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局で26手指した局面
point
27手目:形勢判断と候補手
互角:▲6六歩、▲4七銀、▲5八金 など
形勢は互角ですが、後手は少し難しい駒組みになっています。

現状で使えていない角は、3一に引けるので問題ありませんが、
4四と3三のように、銀が斜めに繋がっている形は
縦や横に2枚並んでいる形よりも、悪いとされています。

駒の連結は、堅くなっているというメリットがあります。
しかし、銀同士の場合は機動力を下げ合っているという
デメリットの方が大きくなる場合もあります。



【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局で30手指した局面
後手は角を引いたので、8筋で角交換をする権利を得ました。
先手は角を交換される前提で、打ち込まれる隙ができないように陣形整備を進めます。



【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局で46手指した局面
後手の陣形は「角交換に5筋の歩を突くな」という格言に反していますので、
右金や右銀を動かす時には、特に角の打ち込みに注意しましょう。

級位者のうちは▲7一角のような手がないことを確認できれば十分ですが、
有段者であれば▲7二歩のような手まで気を付けておきましょう。



【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局で50手指した局面
point
51手目:形勢判断と候補手
先手有利:▲6八玉、▲4八玉 など
先手は居玉のままでは、強く戦うことができません。
玉を囲うならば▲6八玉か▲4八玉です。

▲6八玉は堅さ重視です。激しい攻め合いになることもありますが、
終盤で少し受け間違えても、すぐに負けになることは少ないです。

▲4八玉は広さ重視です。後手の攻めを切らせて圧勝する場合もありますが、
1手受け間違えるとすぐに負けになってしまうような場合もあります。




中盤

【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局で52手指した局面
point
53手目:形勢判断と候補手
先手有利:▲7四歩、▲5六歩、▲4五歩 など
後手は金駒4枚の堅陣ですが、反面、攻めの狙いが少ないです。

後手からすぐに攻めるとしたら△1五歩や△3五歩となりますが、
飛車が攻めに参加していないので、細い攻めであると言えます。

53手目は▲5六歩や▲4五歩のように、
相手の狙いを潰しながら手厚く指しても1局ですが、
本局は▲7四歩と打って敵陣の薄い所を攻めていきました。



【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局で53手指した局面
point
54手目:形勢判断と候補手
先手有利:△9二角、△6二角 など
54手目、後手は、隙を作らずに受けるためには持ち駒の角を使うしかありません。
ここでは△9二角と、遠見の角を打って受ける手があります。
見慣れない場所ですが、取られたり、遊んだりする心配の少ない角打ちです。

本譜は△6二角と打ちました。



【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局で60手指した局面
point
61手目:形勢判断と候補手
先手優勢:▲4六角、▲6五歩
61手目は手拍子で▲同歩と取ってはいけません。
6二の角が1筋まで良く利いていますので
△1八歩から△1七歩と叩かれて、攻め込まれてしまいます。

一見すると嫌な手ですが「面倒を見たら悪くなる」ということは
逆に言うと「攻めるしかない」状況なので、楽な面もあります。

▲4六角は、次に▲6五歩を狙った確実な攻めです。
先に▲6五歩も同様に厳しいです。
△8四角と王手をされる手は少し気になりますが、
しっかりと角を合駒しておけば大丈夫ですし、
▲3八玉という右玉ならではの受け流し方もあります。



【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局で70手指した局面
後手は簡単に銀や飛車を取られる訳にはいきませんので、
1番働いている先手の角を狙っていきます。

駒の取り合いが続きますが、ほぼ必然の手順となります。
手数が長いので少し難しいところもありますが、
基本は「逃げる訳にはいかない」ので「取るしかない」という考え方です。

△8四角のような王手だけは変化の余地がありますが、
それ以外で駒を逃げるような手は本譜に比べて損をしてしまいます。




終盤

【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局で77手指した局面
後手は先手陣に対する攻めの拠点が1筋しかないため、
攻め方が大変難しいです。



【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局で90手指した局面
玉は包むように寄せよ」という格言に従うと
先手玉を寄せるためには左右上部の3か所に
大駒や金駒・成駒などを配置しなければなりません。

しかし、そのための攻め駒が足りていないことは明らかです。
このような場合は、遅いと思っても遊び駒を活用しましょう。
あとは歩を使って陣形を乱しながら、相手のミスを待ちます。



【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局で94手指した局面
point
95手目:形勢判断と候補手
先手優勢:▲6八玉、▲6九玉
95手目で▲4八歩のように合駒をする手は
しっかりと受けているようですが悪手です。

後手は△9五角と覗いたり、4八の地点を清算したり
3四の銀を取ったりすることで持ち駒を3枚は増やすことができます。

先手は玉が非常に薄く、簡単に詰めろがかかってしまうので、
後手に持ち駒を多く渡すと、有利でも負けやすい展開となります。

例え、と金を作られたとしても、
先手は玉の広さを生かして逃げた方が安全です。

本局の場合、後手の持ち駒が少ないので結果的に「王手は追う手」となっています。
後手はできるならば△8五桂のような攻めも絡めたいのですが、
全然持ち駒が足りません。



【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局で97手指した局面
後手玉を寄せるためには飛車を入手するのが1番分かりやすいです。
飛車自体の攻撃力も魅力的ですし、
後手の持ち駒が少ないので、飛車の王手に対する合駒も悩ましいです。
さらに相手陣での飛車の横利きも消しているので一石三鳥です。



【将棋】第43期棋王戦五番勝負 第5局 渡辺明 棋王 対 永瀬拓矢 七段の対局の投了図
109手にて、後手の永瀬七段が投了し、渡辺棋王の3勝、永瀬七段の2勝で、
渡辺棋王がタイトルを防衛しました。
渡辺棋王の優位を維持する手厚い指し回しが非常に勉強になりました。

棋譜

棋譜をクリップボードにコピー
棋戦:第43期棋王戦五番勝負 第5局
先手:渡辺明棋王
後手:永瀬拓矢七段
手数----指手---------消費時間--
1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00)
2 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00)
3 2六歩(27) ( 0:00/00:00:00)
4 8五歩(84) ( 0:00/00:00:00)
5 7七角(88) ( 0:00/00:00:00)
6 3二金(41) ( 0:00/00:00:00)
7 7八金(69) ( 0:00/00:00:00)
8 6二銀(71) ( 0:00/00:00:00)
9 2五歩(26) ( 0:00/00:00:00)
10 4二銀(31) ( 0:00/00:00:00)
11 6八銀(79) ( 8:00/00:08:00)
12 5四歩(53) ( 0:00/00:00:00)
13 2四歩(25) (12:00/00:20:00)
14 同 歩(23) ( 0:00/00:00:00)
15 同 飛(28) ( 0:00/00:20:00)
16 5三銀(62) ( 0:00/00:00:00)
17 2八飛(24) ( 0:00/00:20:00)
18 2三歩打 ( 0:00/00:00:00)
19 3八銀(39) ( 0:00/00:20:00)
20 4一玉(51) ( 2:00/00:02:00)
21 2七銀(38) ( 2:00/00:22:00)
22 4四銀(53) ( 0:00/00:02:00)
23 3六銀(27) ( 3:00/00:25:00)
24 3四歩(33) ( 0:00/00:02:00)
25 4六歩(47) ( 0:00/00:25:00)
26 3三銀(42) ( 3:00/00:05:00)
27 6六歩(67) ( 7:00/00:32:00)
28 3一角(22) ( 7:00/00:12:00)
29 6七銀(68) ( 0:00/00:32:00)
30 7四歩(73) ( 0:00/00:12:00)
31 4七銀(36) ( 0:00/00:32:00)
32 7五歩(74) (11:00/00:23:00)
33 同 歩(76) ( 0:00/00:32:00)
34 同 角(31) ( 0:00/00:23:00)
35 3六歩(37) ( 1:00/00:33:00)
36 8六歩(85) (19:00/00:42:00)
37 同 歩(87) ( 3:00/00:36:00)
38 同 角(75) ( 0:00/00:42:00)
39 同 角(77) ( 0:00/00:36:00)
40 同 飛(82) ( 0:00/00:42:00)
41 8七歩打 ( 0:00/00:36:00)
42 8二飛(86) ( 0:00/00:42:00)
43 3七桂(29) ( 2:00/00:38:00)
44 3一玉(41) ( 4:00/00:46:00)
45 5八金(49) ( 1:00/00:39:00)
46 5二金(61) ( 8:00/00:54:00)
47 2九飛(28) ( 0:00/00:39:00)
48 4二金(52) ( 4:00/00:58:00)
49 1六歩(17) ( 3:00/00:42:00)
50 1四歩(13) (10:00/01:08:00)
51 4八玉(59) (12:00/00:54:00)
52 2四銀(33) ( 5:00/01:13:00)
53 7四歩打 (11:00/01:05:00)
54 6二角打 (20:00/01:33:00)
55 4五歩(46) (13:00/01:18:00)
56 5五銀(44) ( 0:00/01:33:00)
57 5六歩(57) ( 2:00/01:20:00)
58 6四銀(55) ( 1:00/01:34:00)
59 7七桂(89) (11:00/01:31:00)
60 1五歩(14) (12:00/01:46:00)
61 4六角打 (10:00/01:41:00)
62 4四歩(43) (47:00/02:33:00)
63 同 歩(45) ( 8:00/01:49:00)
64 3三銀(24) ( 0:00/02:33:00)
65 6五歩(66) (18:00/02:07:00)
66 4五歩打 ( 0:00/02:33:00)
67 同 桂(37) ( 1:00/02:08:00)
68 4四銀(33) ( 0:00/02:33:00)
69 6四歩(65) ( 0:00/02:08:00)
70 4五銀(44) ( 0:00/02:33:00)
71 6三歩成(64) ( 0:00/02:08:00)
72 4六銀(45) (12:00/02:45:00)
73 同 銀(47) ( 0:00/02:08:00)
74 8四角(62) ( 1:00/02:46:00)
75 6六歩打 ( 0:00/02:08:00)
76 1六歩(15) ( 3:00/02:49:00)
77 6五桂(77) ( 4:00/02:12:00)
78 4五歩打 (11:00/03:00:00)
79 同 銀(46) ( 3:00/02:15:00)
80 3三桂(21) ( 0:00/03:00:00)
81 3四銀(45) (12:00/02:27:00)
82 2二桂打 ( 0:00/03:00:00)
83 3五銀打 (12:00/02:39:00)
84 3四桂(22) ( 1:00/03:01:00)
85 同 銀(35) ( 0:00/02:39:00)
86 4五銀打 ( 1:00/03:02:00)
87 7三歩成(74) (11:00/02:50:00)
88 同 桂(81) ( 8:00/03:10:00)
89 同 桂成(65) ( 0:00/02:50:00)
90 4七歩打 ( 0:00/03:10:00)
91 5九玉(48) ( 0:00/02:50:00)
92 7七歩打 ( 0:00/03:10:00)
93 同 金(78) ( 2:00/02:52:00)
94 3七角打 ( 1:00/03:11:00)
95 6八玉(59) ( 3:00/02:55:00)
96 4八歩成(47) ( 2:00/03:13:00)
97 8二成桂(73) ( 3:00/02:58:00)
98 3四銀(45) ( 3:00/03:16:00)
99 2六桂打 ( 2:00/03:00:00)
100 5八と(48) (14:00/03:30:00)
101 同 銀(67) ( 0:00/03:00:00)
102 5九銀打 ( 1:00/03:31:00)
103 7八玉(68) ( 5:00/03:05:00)
104 6八金打 ( 7:00/03:38:00)
105 8八玉(78) ( 0:00/03:05:00)
106 2六角成(37) ( 9:00/03:47:00)
107 同 飛(29) ( 0:00/03:05:00)
108 5八金(68) ( 1:00/03:48:00)
109 1二歩打 ( 0:00/03:05:00)
110 投了 ( 7:00/03:55:00)
まで109手で先手の勝ち


- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -