【将棋解説】
第67期王将戦七番勝負第2局 久保王将vs豊島八段

目次

解説動画



対局情報

棋戦
第67期王将戦七番勝負 第2局
対局日
持ち時間
8時間(2日制)
対局者
久保 利明 王将<後手>
豊島 将之 八段<先手>
対局場所
佐賀県:大幸園
戦型
先手:居飛車穴熊
後手:四間飛車

局面解説概要

序盤

【将棋】第67期王将戦七番勝負 第2局 久保利明 王将 対 豊島将之 八段の対局で4手指した局面
先手は飛車先の歩を突いて、後手に△3三角と上がらせてから、
角道を開けることで、後手のゴキゲン中飛車を封じています。



【将棋】第67期王将戦七番勝負 第2局 久保利明 王将 対 豊島将之 八段の対局で21手指した局面
後手はギリギリまで角道を通して、先手の居飛車穴熊をけん制していますが、
先手も▲6八金寄や▲9八香を早めに指すことで、
一気に穴熊に囲えるように工夫をしています。




【将棋】第67期王将戦七番勝負 第2局 久保利明 王将 対 豊島将之 八段の対局で25手指した局面
point
26手目:形勢判断と候補手
互角:△同角、△6五歩、△4四歩 など
25手目に、先手は▲6六角と上がって、穴熊への進入路を確保しました。
ここは△同角や△6五歩という手もあります。
△6五歩に▲8八角と戻れば、穴熊の完成が遅れるので△4四歩と手を戻しますが、
それ以外は角交換をして、△3三銀から△2二飛と攻めを見せます。

本譜は△4四歩と指したので、駒組みが続きました。
いずれも互角ですが、穴熊に囲われる前に積極的に動いた方が、
実戦的には指しやすいと思います。



【将棋】第67期王将戦七番勝負 第2局 久保利明 王将 対 豊島将之 八段の対局で33手指した局面
point
34手目:形勢判断と候補手
互角:△6五銀、△6三金 など
34手目の局面では△6五銀~△7六銀と、1歩得を狙う指し方もあります。
その場合、先手は歩を取らせている間に穴熊を完成させて、
▲6八角と引いた状態から、2筋や3筋を狙って攻めるような展開になります。

本譜は高美濃を完成させてから、8一にいる桂を活用して、穴熊攻略を目指しました。



【将棋】第67期王将戦七番勝負 第2局 久保利明 王将 対 豊島将之 八段の対局で38手指した局面
point
39手目:形勢判断と候補手
先手有利:▲8六歩、▲6八銀など
振り飛車側の右桂が端に跳ねて、次に△8五桂を狙っている場合は、
▲8六歩という受けの手筋があります。

8筋の歩を交換しないと、後手は桂を跳ねることができませんが、
将来的に先手から▲8三歩や▲8四歩と反撃する筋も生じますし、
▲8七金と上がって、ガッチリ端を受ける含みもあります。

本譜は▲6八銀として、さらに穴熊を固めました。



【将棋】第67期王将戦七番勝負 第2局 久保利明 王将 対 豊島将之 八段の対局で41手指した局面
point
42手目:形勢判断と候補手
互角:△5六銀
42手目の局面では△5六銀と出て、先手からの▲2四歩を催促し、
△同歩 ▲同角 △2二飛としたいところです。

後手は、持ち駒の歩が増えると、より効果的に端攻めができます。
先手に2筋を突破されたり、飛車交換になったりすると、
囲いの堅さで負けてしまいますが、現状で先手の攻めは細いので、
多少は揺さぶってみたいところです。

本譜は△4五歩と角道を開けて、さらに端攻めの力を溜めました。




中盤

【将棋】第67期王将戦七番勝負 第2局 久保利明 王将 対 豊島将之 八段の対局で52手指した局面
point
53手目:形勢判断と候補手
先手有利:▲8四角、▲8六歩、▲2三歩、▲4六歩、▲2五飛、▲7七歩
53手目は▲7四歩と突き捨てた流れで考えると▲8四角が自然な手です。
当面は後手からの端攻めを受けることになりますが、
角を9三に利かせておくことで、将来的に先手が9筋から反撃する含みがあります。

他には▲8六歩と端攻めを催促したり、▲2三歩と2筋の突破を図ったり、
▲4六歩や▲2五飛と△5六銀の角桂両取りを先受けしたりする手があります。

本譜は▲7七歩と打ちました。
現局面では後手の角がよく働いています。
玉は敵の角筋を避けよ」という格言もあり、先手にとって非常に脅威です。
しかし、穴熊では玉を避けることができませんので
代わりにしっかりと駒を埋めて受けておく手は、非常に実戦的だと思います。



【将棋】第67期王将戦七番勝負 第2局 久保利明 王将 対 豊島将之 八段の対局で59手指した局面
先手が端攻めを催促し、戦いが激しくなりました。
変化は多いですが、後手はとにかく端に殺到していきます。



【将棋】第67期王将戦七番勝負 第2局 久保利明 王将 対 豊島将之 八段の対局で65手指した局面
point
66手目:形勢判断と候補手
互角:△9八歩
66手目の局面での△9八歩は是非覚えておきたい手筋です。
次に先手から▲9八歩と打たれると、穴熊を再生されてしまいます。
ここは「敵の打ちたいところに打て」です。

穴熊は玉を引っ張り出すと、だいぶ寄せやすくなります。
折角の端攻めを無駄にしないためにも、
安い駒を使いながら先手先手で攻め続けましょう。



【将棋】第67期王将戦七番勝負 第2局 久保利明 王将 対 豊島将之 八段の対局で66手指した局面
point
67手目:形勢判断と候補手
互角:▲同玉、▲8八玉
67手目、先手は▲同玉か▲8八玉の2択です。
△8六桂が見えているので▲8八玉と指したくなりますが、
▲8八玉でも、やはり△8六桂と打つ手があります。
あえて▲同玉として、自玉周辺をさっぱりとさせても良かったと思います。




終盤

【将棋】第67期王将戦七番勝負 第2局 久保利明 王将 対 豊島将之 八段の対局で72手指した局面
point
73手目:形勢判断と候補手
後手勝勢:▲9三角
先手が飛車を活用しながら、駒を補充しましたが、
先手玉に詰めろがかかってしまい、一気に形勢が離れました。
後手玉は▲9三角と打たれると危ないのですが、詰みはありません。
▲9二銀と捨てて▲7一角成という手順も、
よくある詰み筋ですが、この場合は1枚足りません。



【将棋】第67期王将戦七番勝負 第2局 久保利明 王将 対 豊島将之 八段の対局で83手指した局面
point
84手目:形勢判断と候補手
後手勝勢:△同歩、△6二玉
形勢が悪いときには、83手目の▲6五桂のような攻防手を指さないと
逆転できませんので、積極的に探すようにしましょう。

対して、このような手を指された時には、冷静に△同歩と取る手から考えます。
これは、自分の持ち駒が増えることに加えて、
相手が攻める変化を減らして間違えにくくするためです。

取ると詰んでしまったり、自玉に必至がかかって相手玉が詰まなかったりする場合には、
消去法で別の手を指すようにします。
その時の指し手は、ほとんど読んでいなくても仕方ありません。
それで負けならば元から形勢が悪かった、ということで諦めましょう。

尚、本局の場合は△6二玉と逃げても大丈夫です。



【将棋】第67期王将戦七番勝負 第2局 久保利明 王将 対 豊島将之 八段の対局で88手指した局面
後手玉は左右挟撃の怖い形ですが、角や金駒をもう1枚渡さなければ詰みません。
つまり、歩と桂を使った攻めから考えます。
あとは上部脱出に注意すれば大丈夫です。



【将棋】第67期王将戦七番勝負 第2局 久保利明 王将 対 豊島将之 八段の対局の投了図
104手にて、先手の豊島八段が投了し、久保王将の1勝、豊島八段の1勝となりました。
久保王将の穴熊攻略と、相手の攻めの見切り方が非常に勉強になりました。

棋譜

棋譜をクリップボードにコピー
棋戦:第67期王将戦七番勝負 第2局
先手:豊島将之八段
後手:久保利明王将
手数----指手---------消費時間--
1 2六歩(27) (00:00 / 00:00:00)
2 3四歩(33) (00:00 / 00:00:00)
3 2五歩(26) (00:00 / 00:00:00)
4 3三角(22) (00:00 / 00:00:00)
5 7六歩(77) (00:00 / 00:00:00)
6 3二銀(31) (00:00 / 00:00:00)
7 6八玉(59) (00:00 / 00:00:00)
8 4二飛(82) (00:00 / 00:00:00)
9 4八銀(39) (00:00 / 00:00:00)
10 6二玉(51) (00:00 / 00:00:00)
11 7八玉(68) (00:00 / 00:00:00)
12 7二玉(62) (00:00 / 00:00:00)
13 5六歩(57) (00:00 / 00:00:00)
14 8二玉(72) (00:00 / 00:00:00)
15 5七銀(48) (00:00 / 00:00:00)
16 9四歩(93) (00:00 / 00:00:00)
17 5八金(49) (00:00 / 00:00:00)
18 9五歩(94) (00:00 / 00:00:00)
19 6八金(58) (00:00 / 00:00:00)
20 7二銀(71) (00:00 / 00:00:00)
21 9八香(99) (00:00 / 00:00:00)
22 6四歩(63) (00:00 / 00:00:00)
23 3六歩(37) (00:00 / 00:00:00)
24 5二金(41) (00:00 / 00:00:00)
25 6六角(88) (00:00 / 00:00:00)
26 4四歩(43) (00:00 / 00:00:00)
27 8八玉(78) (00:00 / 00:00:00)
28 4三銀(32) (00:00 / 00:00:00)
29 9九玉(88) (00:00 / 00:00:00)
30 3二飛(42) (00:00 / 00:00:00)
31 8八銀(79) (00:00 / 00:00:00)
32 5四銀(43) (00:00 / 00:00:00)
33 7八金(68) (00:00 / 00:00:00)
34 6三金(52) (00:00 / 00:00:00)
35 7五歩(76) (00:00 / 00:00:00)
36 8四歩(83) (00:00 / 00:00:00)
37 7九金(69) (00:00 / 00:00:00)
38 9三桂(81) (00:00 / 00:00:00)
39 6八銀(57) (00:00 / 00:00:00)
40 6五銀(54) (00:00 / 00:00:00)
41 5七角(66) (00:00 / 00:00:00)
42 4五歩(44) (00:00 / 00:00:00)
43 2四歩(25) (00:00 / 00:00:00)
44 同 歩(23) (00:00 / 00:00:00)
45 3七桂(29) (00:00 / 00:00:00)
46 8五桂(93) (00:00 / 00:00:00)
47 4五桂(37) (00:00 / 00:00:00)
48 4四角(33) (00:00 / 00:00:00)
49 2四飛(28) (00:00 / 00:00:00)
50 2二歩打 (00:00 / 00:00:00)
51 7四歩(75) (00:00 / 00:00:00)
52 同 歩(73) (00:00 / 00:00:00)
53 7七歩打 (00:00 / 00:00:00)
54 5六銀(65) (00:00 / 00:00:00)
55 6六角(57) (00:00 / 00:00:00)
56 同 角(44) (00:00 / 00:00:00)
57 同 歩(67) (00:00 / 00:00:00)
58 4五銀(56) (00:00 / 00:00:00)
59 8六歩(87) (00:00 / 00:00:00)
60 9六歩(95) (00:00 / 00:00:00)
61 8五歩(86) (00:00 / 00:00:00)
62 9七歩成(96) (00:00 / 00:00:00)
63 同 銀(88) (00:00 / 00:00:00)
64 同 香成(91) (00:00 / 00:00:00)
65 同 香(98) (00:00 / 00:00:00)
66 9八歩打 (00:00 / 00:00:00)
67 8八玉(99) (00:00 / 00:00:00)
68 8六桂打 (00:00 / 00:00:00)
69 2五飛(24) (00:00 / 00:00:00)
70 9九歩成(98) (00:00 / 00:00:00)
71 4五飛(25) (00:00 / 00:00:00)
72 5四角打 (00:00 / 00:00:00)
73 9三角打 (00:00 / 00:00:00)
74 8一玉(82) (00:00 / 00:00:00)
75 9二銀打 (00:00 / 00:00:00)
76 同 玉(81) (00:00 / 00:00:00)
77 7一角成(93) (00:00 / 00:00:00)
78 9四歩打 (00:00 / 00:00:00)
79 同 香(97) (00:00 / 00:00:00)
80 8三玉(92) (00:00 / 00:00:00)
81 9三馬(71) (00:00 / 00:00:00)
82 7三玉(83) (00:00 / 00:00:00)
83 6五桂打 (00:00 / 00:00:00)
84 同 歩(64) (00:00 / 00:00:00)
85 8四馬(93) (00:00 / 00:00:00)
86 8二玉(73) (00:00 / 00:00:00)
87 4一飛成(45) (00:00 / 00:00:00)
88 7五銀打 (00:00 / 00:00:00)
89 9三香成(94) (00:00 / 00:00:00)
90 7一玉(82) (00:00 / 00:00:00)
91 7六歩(77) (00:00 / 00:00:00)
92 8四銀(75) (00:00 / 00:00:00)
93 同 歩(85) (00:00 / 00:00:00)
94 7八桂成(86) (00:00 / 00:00:00)
95 同 金(79) (00:00 / 00:00:00)
96 9八と(99) (00:00 / 00:00:00)
97 8七玉(88) (00:00 / 00:00:00)
98 6六歩(65) (00:00 / 00:00:00)
99 7七銀(68) (00:00 / 00:00:00)
100 8五銀打 (00:00 / 00:00:00)
101 9八玉(87) (00:00 / 00:00:00)
102 8六桂打 (00:00 / 00:00:00)
103 同 銀(77) (00:00 / 00:00:00)
104 同 銀(85) (00:00 / 00:00:00)
105 投了 (00:00 / 00:00:00)
まで104手で後手の勝ち


- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -