講座目次
桂(桂馬)の読み方
「桂」は「けい」、「桂馬」は「けいま」と読みます。
「けい」の方が少し多く使われますが、「けいま」もよく言われます。
この駒は裏返すと文字が書かれていますが、非常に読みづらいと思います。
これは「金」の崩し文字になり、
「成桂(なりけい)」と言われます。
桂(桂馬)の動き方
桂(桂馬)は少し特殊な動きで「2マス前方の、右か左のマス」に進むことができます。
桂(桂馬)の1つ前方や1つ斜め前のマスに、
自分や相手の駒があっても関係ありません。
跳んでいくというイメージになります。(実際に「跳ぶ」という表現を使います。)
但し、自分の駒があるマスには進むことができませんし、
相手の駒があるマスに進む場合は相手の駒を取らなければいけないというルールは
他の駒と同じです。
成桂の動き方
成桂は、
金と同じ動き方になります。
つまり、前後左右・斜め前2方向に1マス進むことができます。
次のページでは「香(香車)」の読み方と動き方について説明します。
銀の読み方と動き方
香の読み方と動き方
将棋入門ページ一覧