詰将棋:3手詰の問題と解答・解説
【第8問】

目次

3手詰の問題【第8問】

3手詰の詰将棋の問題(第8問)

[第8問]




(もう少し下に解答・解説があります。)


第8問の解答・解説

3手詰の詰将棋の解答(第8問)

[第8問の解答]

▲1一飛 △同玉 ▲2三桂不成 までの3手詰。

相手玉周辺に金銀がいるので、詰ますためには戦力が少し劣っていそうですが、
それを補う強力な手筋がありました。

とりあえず、△1三玉から上部に逃げられてしまうと捕まりません。
それを防ぐ▲1四飛は考えられますが、△1三歩と合駒を打たれてしまうと、
相手の守りが堅いです。

よって、消去法で▲1一飛 △同玉と下段に落とす手順を考えますが、
そこで▲2三桂不成が「鬼より怖い両王手」となります。

香の王手に対して合駒をすると、桂で玉を取ることができますし、
△同金と桂を取ると、今度は香で玉を取ることができます。
よって、合法手で王手を解消することができないので、詰みとなります。

両王手は玉が逃げるしかない、という恐ろしい手筋です。
実戦で実現することは稀ですが、実現の可能性を探ることは重要です。


- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -