[図1]
上の [図1] は、2018年8月22日から23日にかけて行われた第59期王位戦七番勝負 第4局 菅井竜也 王位 対 豊島将之 棋聖の97手目の局面。後手の角がよく働いているため、先手としてはそれを抑えたい。ここで、先手の豊島棋聖は「大駒は近づけて受けよ」で▲4四歩と打った。( [図2] に続く)[図2]
上の [図2] は、[図1]から先手が▲4四歩と打った局面。この歩はタダなので、△同角と取るが…。( [図3] に続く)[図3]
上の [図3] は、[図2]から△4四同角に対して▲5五銀と打った局面。この銀で次に角を取ることができるようになっているため、後手は角取りの対処をしなければならない。もし、[図1] で▲4四歩と打たないで、いきなり▲5五銀と打つと角取りになっていないので、その差は明白である。- スポンサーリンク -
- スポンサーリンク -